お気に入りリンク集 パソコン編
パソコン関係
パソコン関係とはいっても、ハード(本体・周辺機器等)・ソフト(OS・アプリケーション)、これらの製造と販売など様々な分野にわかれますが、感覚的な独断で分類しています。
特に、大きな会社になればなるほど、以下の分類全ての活動があったりしますが、私なりに理解しやすい部門に分類しています。
リンクページに戻る
トップページに戻る

本体
- 日本電気 ……… 好きか嫌いかはともかく、日本のパソコン市場を作り上げたのは確かでしょう。
- 富士通 ……… マルチベンダー系に勤める友人が口を揃える。「買ってはいけないDOS/V機。F社、D社、C社」【笑】
- 三菱電機 ……… 坂本龍一を起用したのが効いているようで。
- 三洋電機 ……… 「インターネッター」は使いづらいです【笑】
- 松下電器産業 ……… もうちょっと、WOODYには期待したんだけどねぇ。
- 東芝 ……… リブレットがもう少し安ければ‥‥
- Apple ……… WindowsでもUNIXでもないシステムからこの画面を見ている人の大部分が、ここの製品なんでしょうね。
- Compaq ……… 日本にDOS/Vブームを起こした会社かとは思うけど、結局は他社に持っていかれたわけね【笑】
- IBM ……… 「国際事務機器」という社名からして、八紘一宇を旨とするアメリカンスピリッツを連想させます。
- 日立製作所 ……… 個人的に長嶋サンは好きくないですが、ファンならダウンロードしに行く価値有るかも。
- 日本シリコングラフィックス ……… クレイとの合併にはビックリしました。それにしても、SGIという略称には、某宗教法人を連想させるので良くない。
パソコンリンクの先頭へ戻る

ソフト
- アドビシステムズ ……… フォトショップがもっと安ければねぇ。
- マクロメディア ……… FLASH2Jの会社。
- アスキーサムシンググッド ……… 個人的には、「サムシングロング」ではないかと思うのだが。倒産したツァイトのKidを吸収した新製品が。と思ったら、今度は西が引退か【笑】
- マイクロソフト ……… 好きではなくとも、この画面を見ることができる人のかなりの部分が、結果的に世話になってる。いい加減、OSという呼び名で統合ソフトを作るのはやめて欲しいんだが。
- ロータス ……… 坂井真紀が宣伝してる123のCFにはブッ飛びかけました。その後CFを見ませんが。
- エーアイソフト ……… 低価格OCR「読んde!!ココ」を愛用してます。
- 住友金属 ……… なんで金属屋がソフトウェアなんか‥‥という疑問は、数年前から解決していない。
- ジャストシステム ……… 変な画像ソフト作る暇有るんなら、まじめに辞書のメンテやってくれ。そんなコトをしてるから赤字転落する。
- 日本オラクル ……… なんで、ファンクラブが有るんだろう【笑】
- インプライズ ……… 社名をボーランドから変更。イマイチ理解不能。
- メガソフト ……… 最近は画像ソフトも売ってますが、やはりMIFESの会社というイメージが強いですな。もっと前には、RAMディスクのイメージなんだけど【笑】
- AIロジック ……… 亀島産業と言わないと判ってもらえないのでは。
- Wow! お気楽3D ……… 3D−CG関係の情報がいっぱい。
パソコンリンクの先頭へ戻る

半導体
- intel ……… 好きかキライかはともかく、多くの人が結果的にお世話になってる会社。パソコンメーカーのCFの途中にサウンドロゴ付きのロゴを流させるやり方はキライです。
- テキサスインスツルメンツ ……… 理論上、この会社のSN7400というICをたくさん集めれば、実行速はともかく、どんなCPUでも作成できます。消費電力はとてつもないでしょうけど【笑】
- メルコ ……… リンク名は「名古屋」にしておくべきだったか。一部技術屋以外には通じにくいジョークなのだが。それにしても、このURLは、三菱が先に「melco.co」を押さえたからなんでしょうねぇ【笑】
- ELISネット ……… 半導体新製品情報。
パソコンリンクの先頭へ戻る

デジカメ
- リコー ……… DC−4が出たし、どうしようかなぁ………
- 富士写真フィルム ……… デジカメや磁性材より銀塩フィルムの方でお世話になってるような。
- カシオ計算機 ……… QVシリーズ、シャッター押してからの異常な待ち時間なんとかなりませんかねぇ。
- 日立製作所MPEGカメラ ……… とりあえず、MPEGカメラとしては安い。MPEGが良いかどうかは別の問題【笑】
- オリンパス ……… 10万円ぐらいのデジカメでは、かなり評価は高いんですが、10万でパソコンが買える時代に、周辺機器が10万ではねぇ。
- デジタルオリンパス ……… オリンパスのエンターテイメントサイト。
- チノン ……… ん〜、カメラ屋さんなんですけどねぇ。
パソコンリンクの先頭へ戻る

その他周辺
- アイ・オー・データ機器 ……… とりあえず、その他にいれちゃいました。MZの時代【笑】から、I/F屋さんというイメージです。
- ローランド ……… フェンダーローズ買収の時は驚きましたが、まぁ大きなシンセ屋さんです。
- ヤマハ ……… 発動機ではない【笑】 MIDI以外も含めた楽器屋さんでしょう。
- カノープス ……… 周辺機器メーカーというか、インターフェース屋さんでしょうねぇ。
- 沖データ ……… TAが安いと思ったら、DSUが専用って、どう作れば専用のDSUになるのかは興味があります。
- シャープ ……… 目の付け所がキレてる会社です【笑】 MDでやろうという発想そのものは凄い。
- ソニー ……… 大学の授業で、「六法全書持参のコト」というのがあって、思わず電子ブックを買ってしまった【笑】
- キャノン販売 ……… 幕張メッセ近くで展示してた「タナカ展」は衝撃だった。
- セイコーエプソン ……… 「98互換機」を売ってた時代は不愉快でした。動かないソフトが有るんだから、互換を名乗ったのはどう考えてもおかしい。
パソコンリンクの先頭へ戻る

関連会社
- 上新電機 ……… 一応、J&P HotLineでOPなんかやってますし【笑】
- NIFTY Serve ……… まぁ、なんとなく【笑】
- オレンジフォーラム ……… CD−R普及目的の業界団体。
- オープンアーキテクチャ推進協議会 ……… 仕様を統一しようという発想自体は悪くない。あまりに綺麗に統一すると、車やフィルムのように超成熟産業になって伸び悩むけど【笑】
- CybernetBlueWave ……… オリックスレンテックが、レンタルアウト機器を中古販売。
- 日本移動通信 ……… 常盤貴子から、ともさかりえに。携帯電話はDoCoMoの方が良い。
- TDK ……… 一応は磁性材屋さんなんだろうなぁ。
- 日立マクセル ……… 昔、音楽テープにトラブルが有って送り返したら、「あなたのデッキが悪いのでは」と言いたげな返事が返ってきた。それ以来、ここのテープは買ってない。フロッピーは何度か買ったけど、MOは買わなかったな。
パソコンリンクの先頭へ戻る