古今亭志ん朝
本名美濃部強次。落語協会副会長。昭和13年3月10日生。昭和32年2月古今亭朝太として父である五代目古今亭志ん生に入門。 昭和34年3月同名で二ツ目。37年3月三代目古今亭志ん朝を襲名して真打。 |
[ 柳家小三治 ]
No. | 根多 | TIME | 日付・場所 | シリーズ名 | レコード会社 | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 明烏 | 35'40" | 1981/4/15 三百人劇場 | 落語名人会1 古今亭志ん朝1 | SONY | SRCL-2781 |
2 | 船徳 | 32'27" | 1979/7/5 三百人劇場 | 落語名人会1 古今亭志ん朝1 | SONY | SRCL-2781 |
3 | 居残り佐平次 | 45'45" | 1979/12/5 三百人劇場 | 落語名人会2 古今亭志ん朝2 | SONY | SRCL-2782 |
4 | 雛鍔 | 29'43" | 1981/4/16 三百人劇場 | 落語名人会2 古今亭志ん朝2 | SONY | SRCL-2782 |
5 | 愛宕山 | 40'03" | 1978/4/6 三百人劇場 | 落語名人会3 古今亭志ん朝3 | SONY | SRCL-2783 |
6 | 宿屋の富 | 30'35" | 1980/10/13 三百人劇場 | 落語名人会3 古今亭志ん朝3 | SONY | SRCL-2783 |
7 | 文七元結 | 70'50" | 1982/12/13 本多劇場 | 落語名人会4 古今亭志ん朝4 | SONY | SRCL-2784 |
8 | お直し | 52'36" | 1980/4/12 三百人劇場 | 落語名人会13 古今亭志ん朝5 | SONY | SRCL-3262 |
9 | 芝浜 | 37'13" | 1979/11/12 毎日ホール | 落語名人会14 古今亭志ん朝6 | SONY | SRCL-3263 |
10 | 百川 | 37'57" | 1981/4/12 三百人劇場 | 落語名人会14 古今亭志ん朝6 | SONY | SRCL-3263 |
11 | 大山詣り | 39'31" | 1981/4/11 三百人劇場 | 落語名人会15 古今亭志ん朝7 | SONY | SRCL-3264 |
12 | 粗忽の使者 | 29'03" | 1982/1/18 三百人劇場 | 落語名人会15 古今亭志ん朝7 | SONY | SRCL-3264 |
13 | 真田小僧 | 27'37" | 1981/4/17 三百人劇場 | 落語名人会16 古今亭志ん朝8 | SONY | SRCL-3265 |
14 | 駒長 | 28'01" | 1981/4/17 三百人劇場 | 落語名人会16 古今亭志ん朝8 | SONY | SRCL-3265 |
15 | 井戸の茶碗 | 36'59" | 1979/12/8 三百人劇場 | 落語名人会17 古今亭志ん朝9 | SONY | SRCL-3286 |
16 | 今戸の狐 | 39'35" | 1980/4/12 三百人劇場 | 落語名人会17 古今亭志ん朝9 | SONY | SRCL-3286 |
17 | 三軒長屋 | 47'02" | 1978/6/24 三百人劇場 | 落語名人会18 古今亭志ん朝10 | SONY | SRCL-3287 |
18 | 羽織の遊び | 26'13" | 1982/10/25 三百人劇場 | 落語名人会18 古今亭志ん朝10 | SONY | SRCL-3287 |
19 | 佃祭 | 45'42" | 1979/9/26 三百人劇場 | 落語名人会19 古今亭志ん朝11 | SONY | SRCL-3288 |
20 | 搗屋幸兵衛 | 29'21" | 1982/10/25 三百人劇場 | 落語名人会19 古今亭志ん朝11 | SONY | SRCL-3288 |
21 | 代脈 | 35'13" | 1981/4/13 三百人劇場 | 落語名人会20 古今亭志ん朝12 | SONY | SRCL-3289 |
22 | 蔵前駕篭 | 20'06" | 1981/4/13 三百人劇場 | 落語名人会20 古今亭志ん朝12 | SONY | SRCL-3289 |
23 | 黄金餅 | 30'14" | 1979/7/5 三百人劇場 | 落語名人会21 古今亭志ん朝13 | SONY | SRCL-3331 |
24 | 大工調べ | 45'10" | 1981/4/14 三百人劇場 | 落語名人会21 古今亭志ん朝13 | SONY | SRCL-3331 |
25 | 柳田格之進 | 47'28" | 1978/4/6 三百人劇場 | 落語名人会22 古今亭志ん朝14 | SONY | SRCL-3332 |
26 | 干物箱 | 26'40" | 1981/4/14 三百人劇場 | 落語名人会22 古今亭志ん朝14 | SONY | SRCL-3332 |
27 | 付き馬 | 40'48" | 1977/6/22 三百人劇場 | 落語名人会23 古今亭志ん朝15 | SONY | SRCL-3333 |
28 | 三年目 | 33'24" | 1982/6/22 三百人劇場 | 落語名人会23 古今亭志ん朝15 | SONY | SRCL-3333 |
29 | お化長屋 | 35'37" | 1981/4/13 三百人劇場 | 落語名人会24 古今亭志ん朝16 | SONY | SRCL-3334 |
30 | 子別れ(下) | 31'19" | 1978/6/24 三百人劇場 | 落語名人会24 古今亭志ん朝16 | SONY | SRCL-3334 |
31 | 富久 | 51'24" | 1976/12/8 三百人劇場 | 落語名人会25 古今亭志ん朝17 | SONY | SRCL-3361 |
32 | 二番煎じ | 39'25" | 1981/10/17 毎日ホール | 落語名人会26 古今亭志ん朝18 | SONY | SRCL-3362 |
33 | お茶汲み | 25'49" | 1982/1/18 三百人劇場 | 落語名人会26 古今亭志ん朝18 | SONY | SRCL-3362 |
34 | 祟徳院 | 35'22" | 1982/1/18 三百人劇場 | 落語名人会27 古今亭志ん朝19 | SONY | SRCL-3363 |
35 | 御慶 | 39'53" | 1979/12/8 三百人劇場 | 落語名人会27 古今亭志ん朝19 | SONY | SRCL-3363 |
36 | 堀の内 | 19'54" | 1981/4/15 三百人劇場 | 落語名人会28 古今亭志ん朝20 | SONY | SRCL-3364 |
37 | 化物使い | 33'10" | 1981/4/15 三百人劇場 | 落語名人会28 古今亭志ん朝20 | SONY | SRCL-3364 |