Until Now Cinema 2007(2007年見た映画)
|
title/original title/year/running time/director/cast/date/venue/impression
|
107) はじらい/LES ANGES EXTERMINATEURS/2006/100mins./監督:ジャン=クロード・ブリソー/出演:フレデリック・ヴァン・デン・ドリエッシュ/マルーシア・デュブルイユ/リーズ・ベリンク/マリー・アラン/ソフィー・ボネ/December 31,2007/シアター・イメージフォーラム/“タブーと歓びについて”をテーマにした映画のオーディションを舞台に描く官能ドラマ。 |
106) ペルセポリス/PERSEPOLIS/2007/95mins./監督:マルジャン・サトラピ/ヴァンサン・パロノー/出演:キアラ・マストロヤンニ/カトリーヌ・ドヌーヴ/ダニエル・ダリュー/サイモン・アブカリアン/ガブリエル・ロペス/フランソワ・ジェローム/December 31,2007/シネマライズ/イラン革命に始まるイランの激動の現代史を、一人の少女の成長物語に重ね、生活者の目線から皮肉とユーモアを織り交ぜヴィヴィッドに描き出す長編アニメ。 |
105) カンナさん大成功です!/200 POUNDS BEAUTY/2006/116mins./監督:キム・ヨンファ/出演:キム・アジュン/チュ・ジンモ/イム・ヒョンシク/イ・ハヌイ/December 30,2007/シネカノン有楽町1丁目/肥満のヒロインが全身整形でスリムな美女に変身、幸せに向かって邁進するさまをコミカルに描くラブ・コメディ。 |
104) 迷子の警察音楽隊/THE BAND'S VISIT/2007/87mins./監督:エラン・コリリン/出演:サッソン・ガーベイ/ロニ・エルカベッツ/サーレフ・バクリ/カリファ・ナトゥール/December 30,2007/シネカノン有楽町2丁目/アラブの国エジプトの警察音楽隊が、平和交流のために招かれたイスラエルで迷子になり、図らずも一般家庭で一晩を過ごす中で、地元の人々とぎこちなくも心温まる交流を繰り広げる姿をユーモラスに描いたイスラエル製ヒューマン・コメディ。 |
103) サーフズ・アップ/SURF'S UP/2007/85mins./監督:アッシュ・ブラノン/クリス・バック/出演:シャイア・ラブーフ/ジェフ・ブリッジス/ジェームズ・ウッズ/ズーイー・デシャネル/ジョン・ヘダー/ディードリック・ベーダー/マリオ・カントーネ/December 29,2007/スカラ座/ペンギンの世界を舞台に、サーフィン・ワールドカップでの優勝を目指す新人サーファーの奮闘と成長を綴るCGアニメーション。 |
102) その名にちなんで/THE NAMESAKE/2006/122mins./監督:ミーラー・ナーイル/出演:カル・ペン/タブー/イルファン・カーン/ジャシンダ・バレット/ズレイカ・ロビンソン/ライナス・ローチ/ブルック・スミス/December 29,2007/シャンテシネ2/結婚後にアメリカに渡ったインド人夫婦と、その子ども世代それぞれが抱える文化とアイデンティティを巡る葛藤と親子の絆を優しい眼差しで綴る感動の家族ドラマ。 |
101) 地球外生命体捕獲/ALTERED/2006/88mins./監督:エドゥアルド・サンチェス/出演:アダム・カウフマン/キャサリン・マンガン/ブラッド・ウィリアム・ヘンケ/マイク・C・ウィリアムズ/ポール・マッカーシー=ボーイントン/December 28,2007/シアターN渋谷/アメリカの片田舎を舞台にある生き物の捕獲に乗り出した3人の男を描いたSFホラー。 |
100) シンプソンズ MOVIE/THE SIMPSONS MOVIE/2007/87mins./監督:デヴィッド・シルヴァーマン/出演:ダン・カステラネタ/ジュリー・カヴナー/ナンシー・カートライト/イヤードリー・スミス/ハンク・アザリア/December 28,2007/TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ・Screen 3・I-2/親しみあるキャラクターと辛口の社会風刺を盛り込んだ過激なストーリーで、全米のお茶の間に愛され続ける大人気長寿TVアニメ「ザ・シンプソンズ」のファン待望の劇場公開版。 |
99)ルイスと未来泥棒/MEET THE ROBINSONS/2007/95mins./監督:スティーヴン・J・アンダーソン/出演:ダニエル・ハンセン/
ウェズリー・シンガーマン/
ニコール・サリヴァン/
ハーランド・ウィリアムズ/
アンジェラ・バセット/スティーヴン・J・アンダーソン/December 23,2007/MOVIX橋本・シアター7・H-2/孤児院に暮らす孤独な天才発明少年ルイスが、未来の世界と自分の家族の運命を巡って悪者と対決するハートフルSFファンタジー・アニメーション。 |
98)再会の街で/REIGN OVER ME/2007/124mins./監督:マイク・バインダー/出演:アダム・サンドラー/
ドン・チードル/
ジェイダ・ピンケット=スミス/
リヴ・タイラー/
サフロン・バロウズ/ドナルド・サザーランド/December 23,2007/新宿武蔵野館1/9.11テロで妻子を失い心に深い傷を負って殻に閉じこもってしまった男と、彼の大学時代のルームメイトで仕事も家庭も恵まれた生活を送りながら満たされないものを感じていた男、そんな2人がニューヨークの街で偶然に再会し、再び友情を育んでいく中で、少しずつ互いの心を癒やしていく姿を切なく描いた感動ドラマ。 |
97)スリザー/SLITHER/2006/96mins./監督:ジェームズ・ガン/出演:ネイサン・フィリオン/エリザベス・バンクス/マイケル・ルーカー/グレッグ・ヘンリー/ブレンダ・ジェームズ/タニア・ソルニア/ロブ・ゾンビ/December 8,2007/スバル座/地球に飛来した不気味な謎の宇宙生命体が大増殖して人々を襲い、さらに寄生された人間もゾンビ化して生存者を襲撃していくさまを、気持ち悪さを全面に押し出した昔ながらの特殊メイク技術を駆使して、コミカルかつグロテスクに描き出すSFホラー。 |
96)ダーウィン・アワード/THE DARWIN AWARDS/2006/95mins./監督:フィン・タイラー/出演:ジョセフ・ファインズ/ウィノナ・ライダー/デヴィッド・アークエット/ジュリエット・ルイス/ジュリアナ・マーグリーズ/メタリカ/December 8,2007/シネセゾン渋谷/警察をクビになったプロファイラーが、保険会社の損失を防ぐためにおバカな死に方の事例を求めて全米各地を旅するさまを描いたブラック・コメディ。 |
95)ヒッチャー/THE HITCHER/2007/84mins./監督: デイヴ・マイヤーズ/出演:ショーン・ビーン/
ソフィア・ブッシュ/
ザカリー・ナイトン/
ニール・マクドノー/
カイル・デイヴィス/November 24,2007/銀座シネパトス1/荒野のハイウェイで見知らぬ男性を同乗させてしまったばかりに恐怖のどん底に突き落とされてしまう学生カップルの姿を、スケールアップしたカースタントとアクションで描いた85年のサスペンス・スリラーのリメイク。 |
94)約束/OVER THE BORDER/2006/110mins./監督:アン・パンソク/出演:チャ・スンウォン/
チョ・イジン/
シム・ヘジン/
ソン・ジェホ/
ユ・ヘジン/November 24,2007/新宿ガーデンシネマ1/南北に分断されている朝鮮半島を舞台に、脱北者カップルの悲しいすれ違いの運命を描いた悲恋ドラマ。 |
93)肩ごしの恋人/LOVE EXPOSURE/2007/101mins./監督: イ・オンヒ/出演:
イ・ミヨン/
イ・テラン/
キム・ジュンソン/
マルコ/November 23,2007/TOHOシネマズららぽーと横浜・SCREEN4・J-2/親友同士の対照的な2人の女性が織りなす恋と友情をコミカルかつほんのりビターに綴る大人の女性のロマンティック・ムービー。 |
92)マイティ・ハート/愛と絆/A MIGHTY HEART/2007/108mins./監督: マイケル・ウィンターボトム/出演:
アンジェリーナ・ジョリー/
ダン・ファターマン/
アーチー・パンジャビ/
イルファン・カーン/
ウィル・パットン/
デニス・オヘア/November 23,2007/TOHOシネマズららぽーと横浜・SCREEN11・I-2/“ウォールストリート・ジャーナル”の記者ダニエル・パール氏が中東取材中に誘拐された事件の真相を綴った妻マリアンヌ・パールの手記『マイティ・ハート 新聞記者ダニエル・パールの勇気ある生と死』を映画化した社会派ドラマ。 |
91)ソウ4/SAW IV/2007/93mins./監督:ダーレン・リン・バウズマン/出演:トビン・ベル/スコット・パターソン/ベッツィ・ラッセル/コスタス・マンディロア/リリク・ベント/アシーナ・カーカニス/ジャスティン・ルイス/サイモン・レイノルズ/マイク・リアルバ/マーティ・アダムズ/November 18,2007/TOHOシネマズ南大沢・Screen 1・L-8/これまで多くの人々を凄惨な死に陥れた殺人ゲームの仕掛け人であるジグソウ亡き後、何者かによって新たな密室殺人ゲームが仕掛けられる、大ヒットシリーズ第4弾となるサスペンス・スリラー。 |
90)モーテル/VACANCY/2007/85mins./監督:ニムロッド・アーントル/出演:ケイト・ベッキンセイル/ルーク・ウィルソン/フランク・ホエーリー/イーサン・エンブリー/November 17,2007/MOVIX橋本・シアター6・K-2/寂れたモーテルを舞台に、残忍な殺人ビデオの標的にされてしまった夫婦の恐怖を描いたサスペンス・スリラー。 |
89)ブレードランナー ファイナル・カット/BLADE RUNNER: THE FINAL CUT/2007/117mins./監督:リドリー・スコット/出演: ハリソン・フォード/ ルトガー・ハウアー/ ショーン・ヤング/ エドワード・ジェームズ・オルモス/ ダリル・ハンナ/ ブライオン・ジェームズ/ ジョアンナ・キャシディ/ M・エメット・ウォルシュ/ ウィリアム・サンダーソン/ ジョセフ・ターケル/ ジェームズ・ホン/November 17,2007/新宿バルト9・シアター5・K-09/リアルでダークな終末観を提示した近未来像でカルト的な人気を博したリドリー・スコット監督によるSF映画の金字塔「ブレードランナー」。製作25周年となる2007年、リドリー・スコット監督が自ら新たに再編集したバージョン。植民惑星から4体の人造人間=レプリカントが脱走し、地球に潜入した。彼らの捕獲を依頼された“ブレードランナー”デッカードの活躍を描く。 |
88)ONCE ダブリンの街角で/ONCE/ 2006/87mins./監督:ジョン・カーニー/出演:グレン・ハンサード/ マルケタ・イルグロヴァ/ヒュー・ウォルシュ/ゲリー・ヘンドリック/アラスター・フォーリー/ゲオフ・ミノゲ/November 10,2007/シネ・アミューズ・イースト/アイルランドのダブリンを舞台に、地元の男とチェコ移民の若い女がストリートで出会い、音楽を通して心を通わせていくさまを、自然な形で挿入される歌の数々で紡いでいく感動ラブ・ストーリー。 |
87)ノートに眠った願いごと/TRACES OF LOVE/ 2006/108mins./監督:キム・デスン /出演:ユ・ジテ/キム・ジス/オム・ジウォン/チェ・ジョンウォン/パク・チョルミン/November 10,2007/シネマート六本木SCREEN 1/10年前に亡くなった婚約者が遺していたノートを手に、そこに書かれていた新婚旅行の計画をなぞって旅をする主人公の姿を、韓国の景勝地の美しい風景と共に描く切ないラブ・ストーリー。 |
86)バイオハザード III/
RESIDENT EVIL: EXTINCTION/2007/94mins./監督:ラッセル・マルケイ /出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ/
オデッド・フェール/
アリ・ラーター/
イアン・グレン/
アシャンティ/
クリストファー・イーガン/
スペンサー・ロック/November 3,2007/TOHOシネマズ南大沢・Screen 1・M-8/前作から数年後、“T-ウィルス”の拡散で大量のアンデッドがはびこる終末世界を舞台に、女戦士アリスが僅かな生存者たちと安息の地を目指し巨大な陰謀に立ち向かう人気シリーズ第3弾のSFアクション。 |
85)ブレイブ ワン/THE BRAVE ONE/2007/122mins./監督:ニール・ジョーダン /出演:ジョディ・フォスター/
テレンス・ハワード/
ナヴィーン・アンドリュース/
メアリー・スティーンバージェン/
ニッキー・カット/ジェーン・アダムス/November 2,2007/TOHOシネマズ南大沢・Screen 1・L-8/最愛の恋人を殺されたヒロインが、一挺の拳銃を手にしたのを機に、処刑人のように悪人たちを倒しながら葛藤に揺れる姿とその顛末を描くアクション・サスペンス。 |
84)タロットカード殺人事件/SCOOP/2006/95mins./監督:ウディ・アレン /出演:
スカーレット・ヨハンソン/
ヒュー・ジャックマン/
ウディ・アレン/
イアン・マクシェーン/
チャールズ・ダンス/
ロモーラ・ガライ/October 27,2007/シャンテ シネ1/マジックショーの最中に新聞記者の幽霊から連続殺人事件の真犯人という一大スクープを託された快活なアメリカ人女子大生が、真相を探るため三流奇術師と凸凹コンビを組み珍妙捜査を繰り広げるさまをユーモラスに描いたミステリー。 |
83)ヴィーナス/VENUS/2006/95mins./監督: ロジャー・ミッシェル /出演:
ピーター・オトゥール/
レスリー・フィリップス/
ジョディ・ウィッテカー/
ブロンソン・ウェッブ/
リチャード・グリフィス/ヴァネッサ・レッドグレーヴ /October 27,2007/シャンテ シネ2/生に執着をみせる孤独な老人の悲哀を描いた人生賛歌のロマンチック・ムービー。 |
82)ヒルズ・ハブ・アイズ2/THE HILLS HAVE EYES II//2007/90mins./監督: マーティン・ワイズ /出演:
マイケル・マクミリアン/
ジェシカ・ストループ/
ダニエラ・アロンソ/
ジェイコブ・バルガス/
フレックス・アレクサンダー/
マイケル・ベイリー・スミス/
ジェフ・コーバー/
リー・トンプソン・ヤング/October 20,2007/シアターN渋谷2/前作で惨劇の場となった核実験場に今度は米軍兵士が足を踏み入れ、再び食人一族の餌食となり、“戦死者の死体は必ず持ち帰らねばならない”という米軍の鉄則が被害を拡大させていくさまが描かれてゆく、バイオレス・ホラー「ヒルズ・ハブ・アイズ」の続編。 |
81)ヒルズ・ハブ・アイズ/THE HILLS HAVE EYES/2006/107mins./監督: アレクサンドル・アジャ/出演:
アーロン・スタンフォード/
キャスリーン・クインラン/
ヴィネッサ・ショウ/
エミリー・デ・レイヴィン/
ダン・バード/
ロバート・ジョイ/
テッド・レヴィン/October 20,2007/シアターN渋谷1/トレーラーで旅行中に砂漠の真ん中で立ち往生し、謎のフリークス集団の容赦ない襲撃に遭ってしまった一家が体験する恐怖の一部始終と、命を賭したサバイバルの顛末が壮絶なバイオレンス&グロテスク描写満載で描かれる、77年カルト・ホラー「サランドラ」をリメイクした戦慄のスプラッタ・ホラー。 |
80)U.S.Aバージョン グラインドハウス/GRINDHOUSE/2007/191mins./監督:ロバート・ロドリゲス「プラネット・テラー」&「マチェーテ」/クエンティン・タランティーノ「デス・プルーフ」/ロブ・ゾンビ「ナチ親衛隊の狼女」/エドガー・ライト「Don't/ドント」/イーライ・ロス「感謝祭」/出演:ローズ・マッゴーワン「プラネット・テラー」&「デス・プルーフ」/ブルース・ウィリス「プラネット・テラー」/フレディ・ロドリゲス「プラネット・テラー」/ジョシュ・ブローリン「プラネット・テラー」/マーリー・シェルトン「プラネット・テラー」/ジェフ・フェイヒー「プラネット・テラー」&「マチェーテ」&「感謝祭」/ステイシー・ファーガソン「プラネット・テラー」/クエンティン・タランティーノ「プラネット・テラー」&「デス・プルーフ」/カート・ラッセル「デス・プルーフ」/ロザリオ・ドーソン「デス・プルーフ」/シドニー・ターミア・ポワチエ「デス・プルーフ」/ゾーイ・ベル「デス・プルーフ」/メアリー・エリザベス・ウィンステッド「デス・プルーフ」/ダニー・トレホ「マチェーテ」/チーチ・マリン「マチェーテ」/ウド・キア「ナチ親衛隊の狼女」/シビル・ダニング「ナチ親衛隊の狼女」/シェリ・ムーン・ゾンビ「ナチ親衛隊の狼女」/ニコラス・ケイジ「ナチ親衛隊の狼女」/マシュー・マクファディン「Don't/ドント」/ケイティ・メルア「Don't/ドント」/ジェイソン・アイザックス「Don't/ドント」/ジョーダン・ラッド「感謝祭」/マイケル・ビーン「プラネット・テラー」&「感謝祭」/ティム・ロビンス「感謝祭」/October 13,2007/TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ・Screen 2・M-13/“グラインドハウス”とは、B級映画ばかりを2本立て、3本立てで上映する映画館の総称。本作はそんな往年のグラインドハウスを現代に甦らせるべく、タランティーノ監督と盟友ロバート・ロドリゲス監督がホラー映画を競作、実際に2本立ての形態で上映された画期的なイベント・ムービー。ロドリゲス監督はローズ・マッゴーワンがゾンビ群団相手に怒りの“片脚マシンガン”をブッ放す近未来ホラー・アクション「プラネット・テラー」、タランティーノ監督は、自らの愛車を凶器にセクシー美女たちを血祭りに上げるカート・ラッセル扮する殺人鬼と復讐に燃えるスタントウーマンの壮絶カー・アクション・バトルが展開するスラッシャー・ムービー「デス・プルーフ」を製作。また当時の雰囲気を忠実に再現するため、本編と本編の間にはこのためだけに製作された実在しない映画の予告編まで流れる徹底ぶり。しかもその予告編を、ロドリゲス監督のほか、ロブ・ゾンビ、エドガー・ライト、イーライ・ロスという人気クリエイターたちが担当したことも大いに話題となった。なお、アメリカ以外では原則として再編集版の形でそれぞれ独立した作品として劇場公開されたが、日本ではそれらに加え、“USAバージョン”として全米で上映された形態と同じフェイク予告編4本+本編2本立てでの上映。 |
79) プラネット・テラー in グラインドハウス/Robert Rodriguez's Planet Terror/2007/105mins./監督:ロバート・ロドリゲス/出演:ローズ・マッゴーワン/ブルース・ウィリス/フレディ・ロドリゲス/ジョシュ・ブローリン/マーリー・シェルトン/ジェフ・フェイヒー/ステイシー・ファーガソン/ナヴィーン・アンドリュース/マイケル・ビーン/レベル・ロドリゲス/クエンティン・タランティーノ/October 7,2007/TOHOシネマズ南大沢・Premier・F-1/謎の化学兵器でゾンビと化した感染者が溢れかえる田舎町を舞台に、ゾンビに片脚を奪われたセクシー・ヒロインの怒りの“片脚マシンガン”が炸裂する近未来エロティック・バイオレンス・アクション・ホラー。独立した1本の作品として再編集されたディレクターズ・カット完全版。 |
78)待つ女/7 ANS/2006/86mins./監督: ジャン=パスカル・アトゥ/出演:
ヴァレリー・ドンゼッリ/
シリル・トロレイ/
ブリュノ・トデスキーニ/
ナディア・カシ/
パブロ・ドゥ・ラ・トーレ/October 6,2007/シアター・イメージフォーラム/夫が服役し、肉体の欲情をもてあました妻が、看守の男との情事に揺れ動くさまと、その裏に隠された驚愕の真実を描く官能ドラマ。 |
77)パンズ・ラビリンス/EL LABERINTO DEL FAUNO/2006/119mins./監督: ギレルモ・デル・トロ/出演:
イバナ・バケロ/
セルジ・ロペス/
マリベル・ベルドゥ/
ダグ・ジョーンズ/
アリアドナ・ヒル/
アレックス・アングロ/October 6,2007/恵比寿ガーデンシネマ1/スペイン内戦を背景に、空想好きの少女が、残酷な現実世界から逃避し森の中の不思議な迷宮へと迷い込んでいく哀切のダーク・ファンタジー。 |
76)ファンタスティック・フォー:銀河の危機/FANTASTIC FOUR: RISE OF THE SILVER SURFER/2007/92mins./監督:ティム・ストーリー/出演:ヨアン・グリフィズ/ジェシカ・アルバ/クリス・エヴァンス/マイケル・チクリス/ダグ・ジョーンズ/ジュリアン・マクマホン/ケリー・ワシントン/ローレンス・フィッシュバーン/October 5,2007/TOHOシネマズ南大沢・Screen 3・G-5/宇宙の放射線を浴びたことから特殊な能力を身につけたヒーロー4人組の活躍を描く、人気アメコミ原作のシリーズ第2弾となるSFアクション。 |
75)サイボーグでも大丈夫/I AM A CYBORG, BUT THAT'S OK/2006/107mins./監督:パク・チャヌク/出演:チョン・ジフン/イム・スジョン/チェ・ヒジン/イ・ヨンニョ/ユ・ホジョン/オ・ダルス/キム・ビョンオク/September 29,2007/新宿武蔵野館2/風変わりな精神病院を舞台に、自分をサイボーグだと思い込んでいるヒロインと、彼女を助けようと懸命になる患者の青年の心の交流をポップかつシュールに描く異色のファンタジー・ラブコメディ。 |
74)プラネット・テラー in グラインドハウス/Robert Rodriguez's Planet Terror/2007/105mins./監督:ロバート・ロドリゲス/出演:ローズ・マッゴーワン/ブルース・ウィリス/フレディ・ロドリゲス/ジョシュ・ブローリン/マーリー・シェルトン/ジェフ・フェイヒー/ステイシー・ファーガソン/ナヴィーン・アンドリュース/マイケル・ビーン/レベル・ロドリゲス/クエンティン・タランティーノ/September 22,2007/TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ・Screen 1・K-9/謎の化学兵器でゾンビと化した感染者が溢れかえる田舎町を舞台に、ゾンビに片脚を奪われたセクシー・ヒロインの怒りの“片脚マシンガン”が炸裂する近未来エロティック・バイオレンス・アクション・ホラー。独立した1本の作品として再編集されたディレクターズ・カット完全版。 |
73)デス・プルーフ in グラインドハウス/Quentin Tarantino's Death Proof/2007/113mins./監督:クエンティン・タランティーノ/出演:カート・ラッセル/ロザリオ・ドーソン/ローズ・マッゴーワン/シドニー・ターミア・ポワチエ/ゾーイ・ベル/マイケル・パークス/メアリー・エリザベス・ウィンステッド/ヴァネッサ・フェルリト/ジョーダン・ラッド/トレイシー・トムズ/September 16,2007/TOHOシネマズ南大沢・Premier・F-1/元スタントマンが、愛車を凶器にセクシー美女たちを次々に血祭りに上げるさまと、そんな恐怖の殺人鬼に敢然と立ち向かうスタントウーマンとの壮絶な死闘をCGに頼らない迫真のカー・アクション満載で描く痛快スラッシャー・ムービー。独立した1本の作品として再編集されたディレクターズ・カット完全版。 |
72)私のちいさなピアニスト/FOR HOROWITZ/2006/108mins./監督:クォン・ヒョンジン/出演:オム・ジョンファ/パク・ヨンウ/シン・ウィジェ/チェ・ソンジャ/ユン・イェリ/ジュリアス=ジョンウォン・キム/September 15,2007/シネカノン有楽町/落ちこぼれのピアノ教師とピアノの才能を秘めたわんぱく孤児が出会い、レッスンを通じて次第に師弟を越えて母と子のような絆で結ばれていく姿を描いた韓流ドラマ。 |
71)オフサイド・ガールズ/OFFSIDE/2006/92mins./監督:ジャファル・パナヒ/出演:シマ・モバラク・シャヒ/サファル・サマンダール/シャイヤステ・イラニ/M・キャラバディ/イダ・サデギ/ゴルナズ・ファルマニ/September 15,2007/シャンテ シネ3/女性のスポーツ観戦が禁じられているイランの国情を背景に、ワールドカップ出場をかけた対バーレーン戦の大一番を舞台に、男装しあの手この手でスタジアムに潜り込もうとする元気いっぱいの少女たちの姿を描いたはつらつ青春ストーリー。 |
70)ホステル2/HOSTEL: PART II/2007/94mins./監督:イーライ・ロス/出演:ローレン・ジャーマン/ビジュー・フィリップス/ロジャー・バート/リチャード・バージ/ヴェラ・ヨルダノーヴァ/ヘザー・マタラッツォ/スターニスラフ・イワネフスキー/エドウィジュ・フェネシュ/September 8,2007/シアターN渋谷/アメリカ人女子留学生3人組が休暇先のスロバキアで恐怖の惨劇に見舞われる、クエンティン・タランティーノが製作総指揮を務めたイーライ・ロス監督のスプラッター・ホラーのシリーズ第2弾。 |
69)ブラック・スネーク・モーン/BLACK SNAKE MOAN/2006/115mins./監督: クレイグ・ブリュワー/出演:
サミュエル・L・ジャクソン/
クリスティナ・リッチ/
ジャスティン・ティンバーレイク/
S・エパサ・マーカーソン/September 8,2007/シネ・アミューズ・イースト/アメリカ南部の田舎町を舞台に、セックス依存症の若い白人女性と、彼女を更正させようと鎖に繋いで監禁してしまう敬虔な初老の黒人ブルースマンの奇妙な心の交流を描く異色のヒューマン・ドラマ。 |
68)TAXi(4)/TAXI 4/2007/91mins./監督:ジェラール・クラヴジック/出演:サミー・ナセリ/フレデリック・ディファンタール/ベルナール・ファルシー/エマ・シェーベルイ=ヴィークルンド/エドュアルド・モントート/ジャン=クリストフ・ブヴェ/ジャン=リュック・クシャール/September 7,2007/MOVIX橋本・シアター6・I-2/おなじみスピード狂のタクシー・ドライバーとドジな刑事の迷コンビが、凶悪犯を追ってマルセイユからモナコへと爆走する、リュック・ベッソン製作・脚本の人気シリーズ第4弾となる痛快アクション・コメディ。 |
67)デス・プルーフ in グラインドハウス/Quentin Tarantino's Death Proof/2007/113mins./監督:クエンティン・タランティーノ/出演:カート・ラッセル/ロザリオ・ドーソン/ローズ・マッゴーワン/シドニー・ターミア・ポワチエ/ゾーイ・ベル/マイケル・パークス/メアリー・エリザベス・ウィンステッド/ヴァネッサ・フェルリト/ジョーダン・ラッド/トレイシー・トムズ/September 1,2007/TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ・Screen 2・M-7/元スタントマンが、愛車を凶器にセクシー美女たちを次々に血祭りに上げるさまと、そんな恐怖の殺人鬼に敢然と立ち向かうスタントウーマンとの壮絶な死闘をCGに頼らない迫真のカー・アクション満載で描く痛快スラッシャー・ムービー。独立した1本の作品として再編集されたディレクターズ・カット完全版。 |
66)U.S.Aバージョン グラインドハウス/GRINDHOUSE/2007/191mins./監督:ロバート・ロドリゲス「プラネット・テラー」&「マチェーテ」/クエンティン・タランティーノ「デス・プルーフ」/ロブ・ゾンビ「ナチ親衛隊の狼女」/エドガー・ライト「Don't/ドント」/イーライ・ロス「感謝祭」/出演:ローズ・マッゴーワン「プラネット・テラー」&「デス・プルーフ」/ブルース・ウィリス「プラネット・テラー」/フレディ・ロドリゲス「プラネット・テラー」/ジョシュ・ブローリン「プラネット・テラー」/マーリー・シェルトン「プラネット・テラー」/ジェフ・フェイヒー「プラネット・テラー」&「マチェーテ」&「感謝祭」/ステイシー・ファーガソン「プラネット・テラー」/クエンティン・タランティーノ「プラネット・テラー」&「デス・プルーフ」/カート・ラッセル「デス・プルーフ」/ロザリオ・ドーソン「デス・プルーフ」/シドニー・ターミア・ポワチエ「デス・プルーフ」/ゾーイ・ベル「デス・プルーフ」/メアリー・エリザベス・ウィンステッド「デス・プルーフ」/ダニー・トレホ「マチェーテ」/チーチ・マリン「マチェーテ」/ウド・キア「ナチ親衛隊の狼女」/シビル・ダニング「ナチ親衛隊の狼女」/シェリ・ムーン・ゾンビ「ナチ親衛隊の狼女」/ニコラス・ケイジ「ナチ親衛隊の狼女」/マシュー・マクファディン「Don't/ドント」/ケイティ・メルア「Don't/ドント」/ジェイソン・アイザックス「Don't/ドント」/ジョーダン・ラッド「感謝祭」/マイケル・ビーン「プラネット・テラー」&「感謝祭」/ティム・ロビンス「感謝祭」/August 25,2007/TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ・Screen 2・M-11/“グラインドハウス”とは、B級映画ばかりを2本立て、3本立てで上映する映画館の総称。本作はそんな往年のグラインドハウスを現代に甦らせるべく、タランティーノ監督と盟友ロバート・ロドリゲス監督がホラー映画を競作、実際に2本立ての形態で上映された画期的なイベント・ムービー。ロドリゲス監督はローズ・マッゴーワンがゾンビ群団相手に怒りの“片脚マシンガン”をブッ放す近未来ホラー・アクション「プラネット・テラー」、タランティーノ監督は、自らの愛車を凶器にセクシー美女たちを血祭りに上げるカート・ラッセル扮する殺人鬼と復讐に燃えるスタントウーマンの壮絶カー・アクション・バトルが展開するスラッシャー・ムービー「デス・プルーフ」を製作。また当時の雰囲気を忠実に再現するため、本編と本編の間にはこのためだけに製作された実在しない映画の予告編まで流れる徹底ぶり。しかもその予告編を、ロドリゲス監督のほか、ロブ・ゾンビ、エドガー・ライト、イーライ・ロスという人気クリエイターたちが担当したことも大いに話題となった。なお、アメリカ以外では原則として再編集版の形でそれぞれ独立した作品として劇場公開されたが、日本ではそれらに加え、“USAバージョン”として全米で上映された形態と同じフェイク予告編4本+本編2本立てでの上映。 |
65)U.S.Aバージョン グラインドハウス/GRINDHOUSE/2007/191mins./監督:ロバート・ロドリゲス「プラネット・テラー」&「マチェーテ」/クエンティン・タランティーノ「デス・プルーフ」/ロブ・ゾンビ「ナチ親衛隊の狼女」/エドガー・ライト「Don't/ドント」/イーライ・ロス「感謝祭」/出演:ローズ・マッゴーワン「プラネット・テラー」&「デス・プルーフ」/ブルース・ウィリス「プラネット・テラー」/フレディ・ロドリゲス「プラネット・テラー」/ジョシュ・ブローリン「プラネット・テラー」/マーリー・シェルトン「プラネット・テラー」/ジェフ・フェイヒー「プラネット・テラー」&「マチェーテ」&「感謝祭」/ステイシー・ファーガソン「プラネット・テラー」/クエンティン・タランティーノ「プラネット・テラー」&「デス・プルーフ」/カート・ラッセル「デス・プルーフ」/ロザリオ・ドーソン「デス・プルーフ」/シドニー・ターミア・ポワチエ「デス・プルーフ」/ゾーイ・ベル「デス・プルーフ」/メアリー・エリザベス・ウィンステッド「デス・プルーフ」/ダニー・トレホ「マチェーテ」/チーチ・マリン「マチェーテ」/ウド・キア「ナチ親衛隊の狼女」/シビル・ダニング「ナチ親衛隊の狼女」/シェリ・ムーン・ゾンビ「ナチ親衛隊の狼女」/ニコラス・ケイジ「ナチ親衛隊の狼女」/マシュー・マクファディン「Don't/ドント」/ケイティ・メルア「Don't/ドント」/ジェイソン・アイザックス「Don't/ドント」/ジョーダン・ラッド「感謝祭」/マイケル・ビーン「プラネット・テラー」&「感謝祭」/ティム・ロビンス「感謝祭」/August 24,2007/TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ・Screen 7・K-26/“グラインドハウス”とは、B級映画ばかりを2本立て、3本立てで上映する映画館の総称。本作はそんな往年のグラインドハウスを現代に甦らせるべく、タランティーノ監督と盟友ロバート・ロドリゲス監督がホラー映画を競作、実際に2本立ての形態で上映された画期的なイベント・ムービー。ロドリゲス監督はローズ・マッゴーワンがゾンビ群団相手に怒りの“片脚マシンガン”をブッ放す近未来ホラー・アクション「プラネット・テラー」、タランティーノ監督は、自らの愛車を凶器にセクシー美女たちを血祭りに上げるカート・ラッセル扮する殺人鬼と復讐に燃えるスタントウーマンの壮絶カー・アクション・バトルが展開するスラッシャー・ムービー「デス・プルーフ」を製作。また当時の雰囲気を忠実に再現するため、本編と本編の間にはこのためだけに製作された実在しない映画の予告編まで流れる徹底ぶり。しかもその予告編を、ロドリゲス監督のほか、ロブ・ゾンビ、エドガー・ライト、イーライ・ロスという人気クリエイターたちが担当したことも大いに話題となった。なお、アメリカ以外では原則として再編集版の形でそれぞれ独立した作品として劇場公開されたが、日本ではそれらに加え、“USAバージョン”として全米で上映された形態と同じフェイク予告編4本+本編2本立てでの上映。 |
64)呪怨 パンデミック/THE GRUDGE 2/2006/102mins./監督:清水崇/出演:アンバー・タンブリン/アリエル・ケベル/ジェニファー・ビールス/エディソン・チャン/宇野実彩子/サラ・ローマー/サラ・ミシェル・ゲラー/August 16,2007/新宿グランドオデヲン座/日本の呪われた家から海を渡って流行(パンデミック)した“伽椰子”の怨念が人々を死の恐怖に陥れていくさまを描いた、ジャパニーズ・ホラーをリメイクしたハリウッド版のシリーズ第2弾。 |
63)トランスフォーマー/TRANSFORMERS/2007/145mins./監督:マイケル・ベイ/出演:シャイア・ラブーフ/タイリース・ギブソン/ジョシュ・デュアメル/アンソニー・アンダーソン/ミーガン・フォックス/レイチェル・テイラー/ジョン・タートゥーロ/ジョン・ヴォイト/August 16,2007/TOHOシネマズ南大沢・Screen 1・M-8/人類が、あらゆるテクノロジー機器に姿を変えられ“トランスフォーム”(変身)する金属生命体の脅威に晒されるさまを、最新技術を駆使して描くSFアクション。 |
62)フロストバイト/FROSTBITEN/2006/96mins./監督:アンダシュ・バンケ/出演:ペートラ・ニールセン/カール=オーケ・エリクソン/グレーテ・ハヴネショルド/ヨーナス・カールストロム/エンマ・T・オーベリィ/August 11,2007/シアターN渋谷/昼間でも薄暗い極夜の季節に、小さな田舎町でヴァンパイアが大増殖していくさまを軽妙なテンポで綴る異色のヴァンパイア・ホラー。 |
61)ブラッド/RISE: BLOOD HUNTER/2006/98mins./監督:セバスチャン・グティエレス/出演:ルーシー・リュー/マイケル・チクリス/ジェームズ・ダーシー/カーラ・グギーノ/マリリン・マンソン/August 11,2007/シアターN渋谷/謎のヴァンパイア集団に殺され、自らもヴァンパイアとなってしまったヒロインが、生血を欲する自分への嫌悪と罪悪感を抱えながら復讐に突き進む姿をハードかつクールに描き出すホラー・アクション。 |
60)私たちの幸せな時間/OUR HAPPY TIME/2006/124mins./監督: ソン・ヘソン/出演:カン・ドンウォン/ イ・ナヨン/ カン・シニル/ ユン・ヨジョン/ キム・ジヨン/ チョン・ヨンスク/ チャン・ヒョンソン/ August 4,2007/シネカノン有楽町/早く死にたいと願う死刑囚と自殺未遂を繰り返す元歌手が、毎週一回の面会を重ねる中で次第に心を通わせていく姿を切なく描く韓流感動ドラマ。 |
59)インランド・エンパイア/INLAND EMPIRE/2006/180mins./監督:デヴィッド・リンチ/出演:ローラ・ダーン/ジェレミー・アイアンズ/ハリー・ディーン・スタントン/ジャスティン・セロー/カロリーナ・グルシュカ/裕木奈江/メアリー・スティーンバージェン/ローラ・ハリング/ナスターシャ・キンスキー/マイケル・パレ/ウィリアム・H・メイシー/ピーター・J・ルーカス/ナオミ・ワッツ/August 4,2007/恵比寿ガーデンシネマ1/ひとりのハリウッド女優がいつしか現実と出演映画を混同し、さらに交錯するいくつもの奇想天外な世界をさまよっていく姿を幻想的に描く不条理ミステリー。 |
58)レミーのおいしいレストラン/RATATOUILLE/2007/117mins./監督:ブラッド・バード/出演:パットン・オズワルト/ブライアン・デネヒー/ブラッド・ギャレット/ジャニーン・ガロファロー/イアン・ホルム/ピーター・オトゥール/ジェームズ・レマー/July 28,2007/TOHOシネマズ南大沢・Screen 3・F-5/グルメの都パリを舞台に、シェフを夢見るネズミと料理の苦手な見習いシェフが巻き起こす奇跡をハートウォーミングに描くコメディ・アニメ。 |
57)ゴースト・ハウス/THE MESSENGERS/2007/90mins./監督:オキサイド・パン/ダニー・パン/出演:クリステン・スチュワート/ディラン・マクダーモット/ペネロープ・アン・ミラー/ジョン・コーベット/エヴァン・ターナー/July 21,2007/新宿オデヲン座/都会のストレスから逃れ、人里離れた農場の古い一軒家に移り住んだ家族を戦慄の恐怖が襲うスクリーミング・ホラー。 |
56)街のあかり/
LIGHTS IN THE DUSK/2006/78mins./監督:アキ・カウリスマキ/出演:ヤンネ・フーティアイネン/
マリア・ヤンヴェンヘルミ/
マリア・ヘイスカネン/
イルッカ・コイヴラ/
カティ・オウティネン/July 7,2007/ユーロスペース2/孤独な男に訪れる底割れの不幸と再生へのかすかな希望を抑制されたタッチで静かに綴る、「浮き雲」「過去のない男」に続く“敗者三部作”の最終章。 |
55)サイドカーに犬/2007/94mins./監督:
根岸吉太郎 /出演:
竹内結子/
古田新太/
松本花奈/
谷山毅/
ミムラ/
鈴木砂羽/July 7,2007/アミューズCQN・シアター2/80年代初頭を時代背景に、小学4年の少女が、家を出て行った母親に代わって現われた父親の若い愛人との奇妙な共同生活の中で体験する初めてづくしの刺激的なひと夏の出来事を、乾いたタッチでノスタルジックに綴る。 |
54)シュレック3/SHREK THE THIRD/2007/93mins./監督:クリス・ミラー/ロマン・ヒュイ/出演: マイク・マイヤーズ/ キャメロン・ディアス/ エディ・マーフィ/ アントニオ・バンデラス/ ジュリー・アンドリュース/ ジョン・クリーズ/ ルパート・エヴェレット/ ジャスティン・ティンバーレイク/エリック・アイドル/June 30,2007/TOHOシネマズ南大沢 Screen 7・I-5/おとぎの国を舞台に、緑の怪物シュレックとその仲間たちの冒険をパロディ満載で描く人気ファンタジー・アドベンチャーのシリーズ第3弾。今回は王位継承をめぐり、後継者を探す旅に出るシュレックたちと王位奪取を画策する悪役たちが未来をかけたバトル・ロイヤルを繰り広げる。 |
53)ダイ・ハード4.0/LIVE FREE OR DIE HARD/2007/129mins./監督: レン・ワイズマン/出演: ブルース・ウィリス/ ティモシー・オリファント/ マギー・Q/ ジャスティン・ロング/ ジェフリー・ライト/メアリー・エリザベス・ウィンステッド/June 30,2007/TOHOシネマズ南大沢 Screen 5・N-8/デジタル制御された全米のインフラ機能を襲うサイバー・テロの脅威に、不運なアナログ刑事ジョン・マクレーンが立ち上がる。人気シリーズ12年ぶりの続編となるサスペンス・アクション。 |
52)リサイクル -死界-/RE-CYCL/2006/108mins./監督:オキサイド・パン/ダニー・パン/出演:アンジェリカ・リー/ラウ・シウミン/レイン・リー/ローレンス・チョウ/June 23,2007/シネマート六本木S4/人気女流作家が、自ら創造し遺棄したものたちが消え去ることなく再生した“死界”に迷い込み恐怖に晒されるさまを凝ったヴィジュアル表現で描き出した心霊ホラー。 |
51)ストレンジャー・コール/WHEN A STRANGER CALLS/2006/87mins./監督:サイモン・ウェスト/出演:カミーラ・ベル/トミー・フラナガン/ケイティ・キャシディ/テッサ・トンプソン/ブライアン・ジェラティ/ランス・ヘンリクセン/June 23,2007/K's cinema/ベビーシッターの女子高生が不審な電話によって体験する恐怖を描いたサスペンス・スリラー。79年製作の「夕暮れにベルが鳴る」のリメイク。 |
50)ゾディアック/ZODIAC/2006/157mins./監督:デヴィッド・フィンチャー/出演:ジェイク・ギレンホール/マーク・ラファロ/ロバート・ダウニー・Jr/アンソニー・エドワーズ/ブライアン・コックス/June 16,2007/TOHOシネマズ南大沢・Screen 8・H-5/“ゾディアック”と名乗る謎の犯人が引き起こした連続殺人事件をそれぞれの立場から追究するものの、得体の知れない犯人に翻弄され運命を狂わされていく4人の男たちを描くクライム・サスペンス。 |
49)アポカリプト/APOCALYPTO/2006/138mins./監督:メル・ギブソン/出演:ルディ・ヤングブラッド/ダリア・エルナンデス/ジョナサン・ブリューワー/ラオール・トゥルヒロ/モリス・バード/June 16,2007/TOHOシネマズ南大沢・Screen 3・G-5/マヤ文明後期の中央アメリカのジャングルを舞台に、狩猟民族の青年が過酷な運命に翻弄されながら家族を救うため奔走する姿を過激な残酷描写を織り交ぜハードなタッチで描き出すアクション・アドベンチャー。 |
48)300 <スリーハンドレッド>/300/2007/117mins./監督:ザック・スナイダー/出演:ジェラルド・バトラー/レナ・ヘディ/デヴィッド・ウェンハム/ドミニク・ウェスト/ミヒャエル・ファスベンダー/June 9,2007/TOHOシネマズ南大沢・Screen 6・J-5/100万のペルシア大軍をわずか300人のスパルタ軍が迎え撃つという伝説的な史実“テルモピュライの戦い”。無謀なる壮絶な戦いに生身の屈強な男たちが立ち向かう迫力の歴史スペクタクル。 |
47)プレステージ/THE PRESTIGE/2006/130mins./監督:クリストファー・ノーラン/出演:ヒュー・ジャックマン/クリスチャン・ベイル/スカーレット・ヨハンソン/マイケル・ケイン/デヴィッド・ボウイ/パイパー・ペラーボ/June 9,2007/TOHOシネマズ南大沢・Screen 8・H-5/19世紀末のロンドンを舞台に、互いに激しいライバル心を募らせる2人の天才マジシャンの壮絶な確執が行き着く驚愕の顛末を幻想的かつトリッキーに描き出すミステリアス・ファンタジー・サスペンス。 |
46)歌謡曲だよ、人生は/2007/130mins./監督:磯村一路/七字幸久/タナカ・T/片岡英子/三原光尋/水谷俊之/蛭子能収/宮島竜治/矢口史靖/おさだたつや/山口晃二/出演:青木崇高/伴杏里/松尾諭/加藤理恵/大杉漣/高松いく/正名僕蔵/本田大輔/宮史郎/久野雅弘/余貴美子/山路和弘/武田真治/久保麻衣子/マモル・マヌー/内田朝陽/妻夫木聡/伊藤歩/高橋惠子/烏丸せつこ/瀬戸朝香/田口浩正/June 2,2007/シネマスクエアとうきゅう/昭和歌謡曲の選りすぐり12曲をモチーフに、個性豊かな監督陣と多彩にして豪華なキャストで綴る異色のオムニバス・ムービー。 |
45)毛皮のエロス/ダイアン・アーバス 幻想のポートレイト/FUR: AN IMAGINARY PORTRAIT OF DIANE ARBUS/2006/122mins./監督:スティーヴン・シャインバーグ/出演:ニコール・キッドマン/ロバート・ダウニー・Jr/タイ・バーレル/ハリス・ユーリン/June 2,2007/シネマGAGA!/フリークスたちを被写体とするようになり、彼らへと傾倒していった伝説の写真家ダイアン・アーバスの逸話をモチーフに、彼女の内なる目覚めと家族との葛藤を独自の視点から描き出した異色ドラマ。 |
Until Now Cinema 2007 part 1
Until Now Cinema 2006 part 2
Until Now Cinema 2006 part 1
Until Now Cinema 2005 part 2
Until Now Cinema 2005 part 1
Until Now Cinema 2004 part 2
Until Now Cinema 2004 part 1
Until Now Cinema 2003 part 2
Until Now Cinema 2003 part 1
Until Now Cinema 2002 part 2
Until Now Cinema 2002 part 1
Until Now Cinema 2001 part 2
Until Now Cinema 2001 part 1
Until Now Cinema 2000 part 2
Until Now Cinema 2000 part 1
Until Now Cinema'99 part 2
Until Now Cinema'99 part 1
Until Now Cinema'98
Until Now Cinema'97
|