「三方一両損」の続き

 

「三方一両損」の話は有名である。その概要は

”三両拾った左官が、落とし主の大工に届けると「いらねぇ。その三両は拾ったおめぇさんのもんだ」と断られる。左官は「もともと、あなたのお金だ。取るわけにはいかない」ってんで、取れ取らぬで喧嘩の末、南町奉行所に訴えました。大岡越前前守は二人の正直を褒めたうえ、自分の一両を足して四両とし、二人に二両ずつ渡し、「三方それぞれ一両損」という判決を下しました。”

続き

”この話を聞いた近所の悪知恵の二人が相談し、裁判所から褒賞金をせしめようと計画しました。二人は一両二分(一・五両)を出し合って三両にし、取れ取らぬの大喧嘩の真似をして裁判所へ行きました。しかし、さすが名裁判官。悪知恵の二人が二両ずつもらって二分(0・五両)を手にしようとたくらんでいるのを察し、へそ曲がりの判決を考えました。「おまえたち二人は大変正直者だ。そこで、誰も損をしないように三両をこう分配しよう。二人にとって、もともと無かった金だが、褒美にそれぞれ一両ずつ分け与えよう。残り一両は大岡がもらう。これで、「三方一両得」になる。これにて一件落着」”

 

 

不思議な!?話へ

トップページへ